7月1日からペナン州立美術館で東北展開催中です。
TOHOKU JAPAN
20111年3月11日に東北地方で発生した東北大震災。あの地震、津波から5年という歳月が経ちました。
美しい東北の伝統工芸品を未来に繋ぐため、日本の伝統工芸の美しさを今に伝えるため、古代から営む日本の手仕事の美しさを紹介しています。会場では陶芸、漆芸、染織、金工、木竹工など、多岐に渡るジャンルの作品をご覧いただくことができます。
東北展はアジアを中心に海外巡回展中。震災から1年後の2012年3月にドイツをスタートしました。ドミニカ、エルサルバトル、イタリア巡回し、2013年度には、ハンガリー、ロシアで展示。2014年度、中国、台湾、タイ、ベトナム、4月中国をスタートして、ベトナム、タイと巡回して、2015年度、韓国、インドネシアを巡回してペナンへとやってきました。
日本の美、伝統工芸がペナンで見れるチャンスは今だけです。ペナン在住の日本人のみなさん、マレーシアのみなさん、ぜひ会場へ足をお運びください。
展示場所:ペナン州立美術館
展示期間:7月1日-8月21日
住 所: No.57 Jalan Macalister, 10400 Pulau Pinang
営業時間:9:00-17:00