==============
A level exam
==============
A level exam(Aレベルテスト)はイギリスの大学に入学する為の統一試験です。
Aレベルのスコアを入学資格にしている学校はイギリスの大学だけでなく現在ではヨーロッパをはじめ世界各大学で入学資格が得られるようになっています。
テスト種類
GCS-AS(General Certificate of Education-Advanced Subsidiary Level)
GCE-A2(General Certificate of Education-Advanced Level)
Aレベルにはテストが2種類ありASレベル、A2レベルと呼ばれています。
Aレベルのカリキュラムは2年間あり、はじめの一年を終えた段階でASレベルのテストを受け2年目修了時の5月から6月にA2テストを受けます。一年目の試験結果がすでに大学入学にも影響するので早い段階で希望する成績を納める必要があります。
テスト内容
科目は最高10科目まで選択できます。
通常4科目選択します。
試験結果
試験結果はAからFまであり成績によりランク付けされます。
最高得点はA*です。
専攻した科目の数で5Aの成績を納めたや4A、3Aというふうに言います。
5教科の科目全てでAの成績を納めた場合に5Aと呼びます。
試験対象者
大学入学前
Aレベルはイギリス式インターナショナルスクールの最終学年の2年間(Y12,Y13)になります。
Aレベルの学習をはじめる際に希望する大学に必要な科目を選択して学ぶことになります。Aレベル学習を始める前にどこの大学へ入学を希望するのか選択しておく必要があります。インター生の場合IGCSEで選択した科目しかAレベルの科目選択ができない為IGCSEの学習をはじめる前に大学の選考科目を選んでおく必要があります。
Aレベルの学習内容は日本の高校生よりも難しく日本の大学初期レベルと同等です。日本の高校生が途中から編入することは難しいです。一般的に日本からイギリスの大学へ進学する場合は日本の高校を卒業後にAレベルスクールに2年間通うか大学のファウンデーションコースへ1年通うもしくは日本の大学(英語で授業をする大学のみ)2年または3年生の時期に編入という流れを取ります。
皆さんの参考になればと書いてます。
マレーシア情報を沢山の方と共有する為に1クリックご協力頂けると幸いです。