マレーシア・ペナン|海外移住情報

|海外で暮らす|海外で学ぶ|海外で働く|海外移住|教育移住|永住権|留学|インターナショナルスクール|

海外で学ぶ | 長期留学 | 短期留学 留学用語集

海外留学用語 SATって何?

==============================
SAT (Scholastic Assessment Test)
==============================

SATとはアメリカの大学進学のための統一テストのこと。

テスト科目
Critical Reading
Writing
Math

Subject tests
History
Physics
Biology
Chemistry

受験時間
180分
+50分(エッセイ)

最高点数
1600点

受験料
$81

試験対象者
高校生

試験利用国
アメリカ

SATはアメリカの大学進学のための統一テスト。アメリカ以外の国では使われることはありません。

試験科目のSubject testsはアメリカの高校の授業内容に素づいたものなので、アメリカ系の学校で授業を受けてない場合はハードルがかなり高いです。日本からアメリカに留学する場合はSubject testsを免除してくれる大学もあり、更には両方のテスト科目を免除してくれる学校もあります。

しかしアメリカの超有名大学に留学したいという場合はSATの試験を受けないと入学できない大学もあります。
エッセイは学校により必須、またはなしという場合がありどの学校を受けるかで対策が変わってきます。テストを受けるにはリーディングと読解力は必須ですのでReadingとWritingだけは必ずマスターしておかないといけません。

しかし、アメリカの大学は語学学校を卒業すればSATの提出は不要のところも多い為、必ずしもSATで高得点を出さなくてはいけないという訳ではありません。まずどこの大学に行きたいかを決めてから必要なことを対策するという感じで試験勉強をすすめるといいです。

皆さんの参考になればと書いてます。
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
マレーシア情報を沢山の方と共有する為に1クリックご協力頂けると幸いです。 

error: Content is protected !!