マレーシア・ペナン|海外移住情報

|海外で暮らす|海外で学ぶ|海外で働く|海外移住|教育移住|永住権|留学|インターナショナルスクール|

交通情報

渋滞の先にあった道路の大きな穴

ある日、ガーニープラザ前の一方通行の道 Jalan Kelewai を走っていた時意味不明の渋滞にはまりました。
ここは数年前に一方通行に変わってからは信号も少ないのでバスレーン以外は結構スイスイと進める道なので、なんでだろうと遠く先を見ますがなかなか進まず、イライラ。
私以上にイライラしているローカルを横目に我に返って気分を変えてノロノロ進んでいくと。
見えてきました、渋滞の原因が!

なんじゃーこりゃwww。大きな穴が!そして穴の横にはショベルカー。
何があったんでしょうか?この道はかなり交通量が多い道なのでここを工事するなら夜中とかにしてくれればいいものをと日本での工事の対応を思い出しますが、ここはペナンですからそんな気のきいたことするわけないですよね。

ペナンでは大雨が降った翌日は道路のあちこちでアスファルトが陥没しているのを目にします。
地盤が弱いのか工事が適当だったのか?どちらもかなと思いますが、大雨の翌日は注意して運転しなくてはいけません。

気づかずに穴の上をガタっと走ってしまえば下手するとタイヤはパンクしてしまいます。最近は雨が大量に一気に降るということが多いので皆さんも注意してくださいね。

大雨といえばガーニープラザ周辺は雨期にはしょっちゅう水浸しになっていましたが、ここ最近は見なくなってきました。数年前にこの周辺の地下に下水を完備したのでそれ以来、以前のように水浸しにはなることは少なくなったそうです。少しずつインフラが整ってきているペナン。

おしゃれなカフェも増え、美味しいレストランも増えました。ペナンは観光地でもあるのでインフラには特に力をいれているように感じます。街も道路もきれいになり年々住みやすくなってきています。こうやって変わっていくペナンを見ていると思い浮かぶのが昭和の日本の発展。ペナンも日本のように発展するのでしょうか。この国の将来が楽しみですね。

皆さんの参考になればと書いてます。
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
マレーシア情報を沢山の方と共有する為に1クリックご協力頂けると幸いです。

error: Content is protected !!