マレーシア・ペナン|海外移住情報

|海外で暮らす|海外で学ぶ|海外で働く|海外移住|教育移住|永住権|留学|インターナショナルスクール|

交通情報

マレーシア、ペナン島内の駐車場料金が変更になりました

ペナンで車に乗る方は皆さん利用されてると思いますが、車道の横に黄色の枠で作られた公共駐車場。
空いていればお店の目の前に停めるし料金も安いのでとっても便利なこの駐車場の利用料金が改訂されました。
利用者に嬉しい改訂です!皆さんぜひ書き留めて置いてください。

新料金課金対象時間
月曜日 - 土曜日
8:00 – 18:00

平日でも18時以降、夜は課金されなくなり更に日曜日は終日無料で利用できるようになりました!
ただし注意してほしいのが以前は祝日は課金されませんでしたが、新料金体制では月曜日から土曜日が祝日の場合でも課金されます。

以前は赤、緑、青、と看板の色ごとに料金設定が別々で赤は毎日課金、緑は月から金の祝日以外課金、青は月から土の祝日以外課金と本当に分かりずらくて、しかも看板はマレー語で書かれている為日本人が看板をみて判断するのはハードルが高かったですよね。覚えるか紙に書けばいいのでしょうが面倒なのでどっちか分からない時は無料の時間帯でも駐車券を削ってしまったりということがありました。この黄色枠の駐車場料金は30分RM0.40と安いので少額だしいいかなとなってしまうんですよねwww。
でも、新料金では看板の色に関係なく一律料金になりましたのでもう間違えることはありませんね。よかったよかった!

後、もう一つ注意してほしいことがあります。タイトルにも書きましたがこの料金はペナン島内のみの話し。
橋の向こうのペナン州では違うチケットを利用しなくてはいけません。ペナン島で買った駐車チケットはあちら側では使えません。ペナンって島の名前なのかと思ってましたが、ペナンは州なんですよね。
ペナン島内に住んでいる人達が橋渡った向こう側へ行く機会は少ないかと思いますが、あちら側で駐車場を利用する場合は新たに別のチケットをあちら側で買ってご利用下さい。お間違えなくー。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
マレーシア情報を沢山の方と共有する為に1クリックご協力頂けると幸いです。

error: Content is protected !!