マレーシア・ペナン|海外移住情報

|海外で暮らす|海外で学ぶ|海外で働く|海外移住|教育移住|永住権|留学|インターナショナルスクール|

ペナン食事・レストラン ホーカー | B級グルメ

マレーシアの経済飯って何?

経済飯って何か知ってますか?
マレーシアのホーカーお皿を持って並んでいる人達を見たことありませんか?お皿にお米をのせてくれおかずは好きなものを選んで、選んだ分だけお金を払う方式のものを経済飯といいます。

経済飯というだけあって、経済的に安く食事をすますことができます。
自分が食べたい好きなおかずだけ選べるのでとってもいいのですが、おかずをたくさん取り過ぎると案外高くなってしまうことがあるので注意です。

おかずを4つも入れてしまいました。

チキンの唐揚げ
なすの煮びたし
野菜のナムルみたいなやつ
カレー

これで、RM7

ちょっと高いです。
おかず2,3品だとRM5ぐらいですむのですがちょっと欲張りすぎてしまいました。

おかずを3品選んで終わりにしようと思ったのですが、経済飯の白飯って美味しくないんですよね。カレーとか何か汁ものをかけないとパサパサで食べられないので最後にカレーをどばっとかけました。

それと唐揚げが高かったのか?
一品一品のお値段は不明ですwww。おかずをとって最後にレジに並んで言われた金額をそのまま払う感じなので言い値です。しかしおじさんおかずを見ながら頭の中で計算している様子がみられるので多分それぞれに値段があるのでしょう。ぼったくられたーという気分になったことはないのでそんなに悪い人はいないと思います。おかず取り過ぎたーということはお気をつけ下さい。

皆さんの参考になればと書いてます。
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
マレーシア情報を沢山の方と共有する為に1クリックご協力頂けると幸いです。

error: Content is protected !!