2018年5月のカレンダー
5月の主な祝日
5月 1日 Labor Day(労働者の日)
5月 9日 総選挙投票日(変更で祝日に変わりました)
5月29日 Wesak Day(お釈迦様の生誕日)
2018年は5月16日から6月14日までラマダン(断食月)に入ります。
ラマダンの時期にはムスリムの人達は日中お日様がでている間、飲食をとりません。妊婦さんや子供は例外となるそうですが、ラマダンの間は日中食事だけでなく飲み水もとらないのだそうです。この暑いマレーシアで大変なことだと思います。
ラマダンの間は街の至るところにラマダンバザールなる小さなお店のテントがあちこちに出ます。
ラマダンバザールは日が落ちる頃から賑わいはじめ、日没後の食事を買いに訪れるのだそうです。なので皆さん買うだけで日中はその場で食べている人はいません。食べ物だけでなく場所によっては雑貨や洋服も売ってたりしてちょっとしたマーケットですね。
普通のナイトマーケットと一つ違うのはマレーシアならではの食べ物やデザートも売っているという点。ラマダンバザールは外国人でも買い物することができますのでぜひ訪れてみて下さい。
普段あまり食べる機会のないマレーシアの伝統的な食事やお菓子など特別なものを買うことができます。今月はマレーシアの人達で賑わうラマダンバザールへ夕飯を買いに出かけてみましょう。あっもちろんtake a wayテイクアウェイ(持ち帰り)でね。
そして約一ヶ月続くラマダンが明けると今度は一気にお祭りモード!ハリラヤがやってきます。2018年、今年のハリラヤは6月15日、16日の予定です。一年経つのは早いですね。と言っても去年は7月でしたので丸々一年というわけではありませんがやっぱり早い。
5月末にはWesak day ウサックデイもあります。
29日はど派手な電飾山車のパレードもあります。去年はブルマロードで見かけました。暗闇にライトアップされたキラキラのお釈迦様の山車が道路をのんびり進んでいたのを覚えているのでパレードは夜ですね。
また今年も運よくパレードに遭遇したら今年こそは写真撮りたいと思います。
皆さんの参考になればと書いてます。
マレーシア情報を沢山の方と共有する為に1クリックご協力頂けると幸いです。